常に向上心を。
-
2011年09月25日
6ヶ月の沈黙を破ってあの「color」がまさかのFacebook連携で完全復活?
Instagramの成功を受け、昨年よりスマートフォンでのソーシャルな写真共有サービスが次々と登 してきました。その中でも斬新なアイデ...
-
2011年09月17日
5つのキーワードで見るサンフランシスコで感じたソーシャルマーケティング
TechCrunch Disruptへの出展でサンフランシスコ出張があっという間に終了。 実質4日間ですが、ソーシャルマーケティングに...
-
2011年09月15日
TechCrunch Disrupt & サンフランシスコで感じた日本人の可能性
9月12日〜14日で開催されたTechCrunchの世界最大級のローンチイベント 「TechCrunch Disrupt」に3日間出展...
-
2011年09月08日
グループメッセージングに新たに参入した「PingMe」に勝算はあるのか?
昨年末から今年の前半にかけて、GroupMe、Beluga、FastSocietyなどのいわゆる 「グループメッセージング」カテゴリは...
-
2011年09月04日
ラジオ感覚でPodcastが聴ける「Stitcher」は英語リスニングの最強ツール
最近英語の勉強を 速しているのですが、リスニングは空き時間×iPhoneが 最強のツール と思います。 さらに最強なのが英語リスニング...
-
2011年08月30日
ビデオ版Instagramの地位はSocialcamかviddyか
Instagramがブレイクして間もなく、当然の流れとして同様なスキー を「写真」ではなく「動画」で提供するサービスがいくつもリリース...